SSブログ

バックヤードツアー [お気に入りの場所]

重要文化財の裏側はすごい!


横浜・馬車道にある、大きな洋館造りの建物「神奈川県立歴史博物館[ぴかぴか(新しい)]をご存知でしょうか。

かつて、横浜正金銀行として明治23年に建てられたもので、外国貿易関係での為替取引などを専門に扱う、横浜ならではの特別な銀行でした。

現在は重要文化財に指定され、博物館になっています。

12月5日(土)、職場の上司のご尽力で、この建物のバックヤードを見せていただく機会に恵まれ、行って来ました。
今回の見所は、地下の金庫とシンボルにもなっている屋上のドームでした。

     DSC08991.jpg

この馬車道側の玄関から入ると、まず大きな鍵穴のある重厚な鉄の扉。
昔の銀行の名残、そして明治時代にタイムスリップするような入口です。

この建物をデザイン、設計したのは『妻木頼黄(つまきよりなか)1859~1916』で、明治時代を代表する日本人建築家の一人です。
横浜の観光地で有名な「赤レンガ倉庫」そして、お江戸・日本橋のデザインなどがあります。

県立博物館の建物は、外壁に石が貼られ、一見石造りのようですが、建物の構造がそうではないということを今回のツアーではじめて知りました。

一番外側に石、真ん中が赤レンガ、内側が白レンガの三層構造の「補強レンガ・石造り」が正しい表現なのだそうです。

     DSC08993.jpg
     外側をこうやって眺めてもわかりませんね。

建物の半地下の真ん中には、巨大な金庫があり、その壁は40~50cmもあるそうです。
(残念ながら、そこは撮影不可ということで写真がありません。)

さすがは元正金銀行だったところですね。

温度、湿度も一定に保たれている金庫の中に、現在は重要な資料や書物が保管されているのだとか。

博物館の大事なものが収められている部分のため、重要文化財として価値の高い場所が、一般に公開されていないことが残念です。

そして、今回の目玉、建物のシンボルにもなっている、屋上の緑色のドーム。

     DSC08995.jpg

緑色は銅が緑青を吹いて、この色になったもの。

中は・・・・・・・・・がらんどう・・・・・・・でした[ふらふら]  
      
建築当初からこの状態で、関東大震災で焼失し、その後再建されても、やはりシンボルとしてあるだけの存在のようです。

実は、中にはバトミントンのコートが線引きされ、博物館になる前には、職員がお昼休みにここで楽しんでいたそうです[がく~(落胆した顔)]

幅も高さも、コート1面がゆったりと取れるサイズでした。

このドームの外側には、シャチホコのような魚が装飾されています。

     DSC09000.jpg

この魚の大きさは、2mちかくもあり、西洋建築で施される「ドルフィン」(想像上の生き物)装飾だそうです。

建築されてから100年以上も建つこの建物。
関東大震災で焼失した部分が再建され、修復を繰り返して今ここにあります。

現代建築では真似が出来ない重厚なこの建物を、大切にしていかないといけませんね。

**********

この博物館の常設展では、鎌倉幕府からペリー来航、日本の文明開化まで歴史を楽しむことが出来ます。
馬車道散歩の折に、おすすめのスポットです。

博物館なので、とても静かにレトロな気分に浸るのに良い場所ですよ[かわいい]



nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 10

ララアント

「神奈川県立歴史博物館」・・・
横浜の友人も行った事がないように思いますので
いつの日か 誘ってみたいと思います。
明治 大正の建造物は 丁寧に造られていますよね!
デザイン 設計者が日本人とは 驚きました。

ころ柿 ・・・ホント 「宝石」のようですね。。。
美味しさが伝わってきそうです。
by ララアント (2009-12-14 11:40) 

袋田の住職

建物からも歴史と風格が感じられますね。
by 袋田の住職 (2009-12-14 14:23) 

SUMAKO

ララアントさま
この博物館は、ちょっと休憩するだけでも、いい雰囲気ですよ。
私のお気に入りの場所です。
馬車道散歩のついでに、是非おすすめです。

明治・大正時代は、日本が西洋の文化を取り入れ、とてもモダンな時代だったと思います。アメリカの文化が入ってくる前なので、建築物のセンスも芸術性が高いように思います(あっ、決してアメリカがいけないというわけではないのですが。。。)

by SUMAKO (2009-12-14 23:12) 

SUMAKO

袋田の住職さま
どんどん景色が変っていく横浜で、大切にしていかなければいけない財産ですね。
by SUMAKO (2009-12-14 23:13) 

kei

重さある建物ですね。そう言えば「上海郵便局」も似たような気がします。(昔の上海はあっちこっち他国の租界だから、洋館がよく見られます)
by kei (2009-12-15 00:01) 

sayudom

異国情緒が溢れていますね。
バトミントンコートって…。結構な広さがあるんですね。
石造りとは違うんですね。赤レンガ白レンガ、なんだか強そう~!!

行った気分にさせてもらえました~。ありがとうございます(*^_^*)
by sayudom (2009-12-16 02:12) 

SUMAKO

keiさん
上海郵便局の建物も、地区100年くらいたっているのでしょうか?
by SUMAKO (2009-12-17 00:27) 

SUMAKO

sayudomさま
横浜へも機会があったら遊びにいらして下さいね。
ドーム、とっても大きくて、中に入ってビックリでした。
by SUMAKO (2009-12-17 00:28) 

kei

100年ほどではないが、1924年に建てたんです。

写真のサイトはこちら「http://www.aibaohu.com/details/2009/02/20090216122347432924.html
by kei (2009-12-17 15:09) 

SUMAKO

keiさん
上海郵便局、どことなくロンドンのビッグベンに似ていますね。
by SUMAKO (2009-12-17 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。