SSブログ

高級ミニトマト「赤糖房」 [おすすめの食品]


ついに食べました「赤糖房(あかとんぼ)」


以前から、野菜売り場でいつも気になっていたミニトマト「赤糖房(あかとんぼ)」[ぴかぴか(新しい)]

今日、いつもより少しお値段が下がり、1パック498円になっていたので、思い切って買ってみました。

     DSC07016.jpg

甘い[かわいい]・・・今日私が買ったものは糖度11度だと売り場の方が教えてくれました。

     (糖度11度は甘いスイカくらいです。)

糖度8.5度以上で房取りしたものだけをパックしているもの。

     DSC07026.jpg

産地は和歌山県。

南高梅で有名なJAみなべいなみのもうひとつの特産品です。

現在生産している農家は40戸足らず。

栽培管理、商品の品質を厳しく審査され、それにパスした商品だけが市場に出回るそうです。

審査の際、糖度が8.5以下、バラになっているものが「優糖生」という商品名で市場に出ています。この商品は「赤糖房」より少し求めやすい価格です。

今のような不景気な時代に、プチ贅沢な食材、それでも市場で品薄になるくらい人気があるのだとか。

今日食べてみて、そのおいしさを実感しました[わーい(嬉しい顔)]


[ひらめき]私が時々買い物をする大型スーパーの野菜売り場に、年のころ60歳くらいの知識豊富な店員さんがおります。その方は、野菜や果物選び、調理方法についてのアドバイス、そして新商品や珍しい商品の詳しい説明をして下さいます。

「赤糖房」についてもいろいろ教えていただき、その価値を納得できました。

ただ商品を売るだけ、それが売り場の仕事ではないのだと、いつもこの方から教わっています。

nice!(13)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 21

marilyn

こんばんは。 優糖生っていう名前のも、面白いですね~
以前、高知にいったとき、フルーツトマトが美味しくて送ってもらった
ことがありましたが、それより、きっとおいしいんでしょうね。
色んなことを教えてくれる店員さんは頼りがいありますね!
by marilyn (2009-05-17 22:35) 

SUMAKO

marilynさま
高知県のフルーツトマトも確かにおいしいです。
でも、これはそれよりももっと甘いんです。小さい分、おいしさがギュッとつまった感じですよ^^。

最近、「野菜ソムリエ」という資格もあり、そんなスタッフを配しているお店もあります。でも、ここの店員さんは、経験豊富で、知識の幅はソムリエを上回るような・・・・おまけにとても紳士。
丁寧にわかりやすく教えてくださるので、とても助かります。
食べ方がわからない食品、最近いますものね。

by SUMAKO (2009-05-17 22:54) 

杏珠

うわぁ、美味しそう♡
普通のフルーツトマトより甘いんですか?
ミニトマトの濃く身の詰まった味を想像すると・・・食べてみたい!
専門店でなく、スーパーの野菜売り場で知識豊富な店員さんがいらっしゃる事もあるんですね、素晴らしい。
我が家の身近のスーパーにもそんな方がいると珍しい食材にも手が出せて良いのですが。
by 杏珠 (2009-05-17 23:13) 

計

日本の野菜は高いですよね。最近上海の野菜の値段も上がる一方です。

お客さんあっての商売ですね、その仕事の態度に感心します。
by 計 (2009-05-17 23:22) 

青苺シル子

完熟ですね〜〜♪食べたい!
ミニトマトは、プチトマトよりも少し大きいサイズのあれですか?
今度野菜売場に行ったら、トマト買ってこよう・・・
by 青苺シル子 (2009-05-18 00:52) 

向日葵

美味しそうですねぇ~ぇ!

ミニトマトに限らず、本当に美味しいトマトのもぎたては
とても甘いんだそうですね。

なかなか我々一般人の口には入りませんねぇ~ぇ。。
by 向日葵 (2009-05-18 01:45) 

mimimomo

おはようございます^^
こちらでもこの房のままのトマト売っていますが、
これとは違いますね~ 見たことないようです。

そう言う店員さんは希少価値があるわ^^
今時の方はほとんどパートで、あまりそう言う意識《店員としての誇りのような》がない方ばかり(__;
勉強もしないように見受けます。
by mimimomo (2009-05-18 04:32) 

おじゃが

”赤糖房”とは、すばらしいネーミングですね。
僕だったらこの名前を見ただけで買っちゃいます。
価格はちょっと・・・だけど、味の方は創造するだけでも楽しそう!
by おじゃが (2009-05-18 06:44) 

SUMAKO

杏珠さま
はい、フルーツトマトより確実に甘い。
それなのに、ちゃんとトマトの香りとおいしさが残っているんです。
お店で見つけたら、ちょっと高価ですが、食べてみてください。

お店での的確なアドバイスがあると、いろいろなものにチャレンジできますよね。それが自分の感性に合えば、次回の買い物にもつながります。
このアドバイザーがいるスーパーは本当に普通の大型スーパーなんですが、嬉しいサービスです。お昼から夕方までしかこの方はいらっしゃらないので、おそらくアルバイトさんだと思います。でも、知識はプロです^^。
by SUMAKO (2009-05-18 22:50) 

SUMAKO

計さん
日本でも、中国の野菜は国内産のものと比較すると安く手に入ります。
おそらく、中国では輸出用に化学肥料や農薬を使い、大量生産しているからでしょう。日本で出回っている半既製食品の大半は中国産ですから、やはり安価なものは、日本の生活から切り離せなくなっているのだと思います。
日本は人件費や土地代が高く、中国の価格とは対抗できません。その結果、差をつけるために、無農薬や有機栽培など差別化を図って、質の良いものを作るようになったのでしょう。
中国でも健康志向が高まり、そういった日本産の食品が多く流通するようになったんですね。

by SUMAKO (2009-05-18 22:54) 

SUMAKO

青苺シル子さま
今回購入したこの商品は、サイズがミニトマトとプチトマトの間くらいの大きさでした。でも、味はとても良かったですよ。

昨年、シル子さんに教えていただいた、トマト専用ドレッシングが、まだ見つかっておりません。あちこちのスーパーに行くたびに、チェックしてるんですが・・・。普通のドレッシングのコーナーでいいんですよね。チルドじゃないですよね。
これからトマトのおいしいシーズンが始まります。是非とも、そのドレッシングで食べてみたいものです。
by SUMAKO (2009-05-18 22:57) 

SUMAKO

向日葵さま
最近、少し大きいスーパーに行くと、数種類のトマトが並んでいるようになりました。生で食べるもの、加熱するものなど、用途に合わせて選ぶこともできるようになりました。
私は野菜売り場が好きで、いつもいろいろ見てまわります。新しいものは、手にとってみます。
是非、向日葵さんもチャレンジしてみてください。
by SUMAKO (2009-05-18 23:00) 

SUMAKO

mimimomoさま
そうですね、最近、与えられたことをその範囲でしか仕事をしない人が増えているような気がします。どんな仕事でも、それを通して得るものがたくさんあると思います。また仕事を通して自分が成長できたら、どんなに素晴らしいでしょう。
そんな心がけで仕事に取り組んでいけたらいいと思います。

最近、いろいろなトマトを見かけます。
色も、赤、オレンジ、黄とたくさんの種類。
見ているだけで元気になります。
by SUMAKO (2009-05-18 23:03) 

ラナ

沖縄の市場にも出回っているか今度チェックしてみます。
糖度が11のトマトはきっと甘くて美味しいでしょうね。
普通のトマトは上に星印がくっきり出ていて重い物が美味しいと料理教室の先生から教わったことがあります。
by ラナ (2009-05-18 23:04) 

SUMAKO

おじゃがさま
この商品名は一体誰が考えたんでしょうね。
可愛いので忘れませんよね。
これって大事!
by SUMAKO (2009-05-18 23:08) 

青苺シル子

あ、「トマトのうまたれ」ですよね。
下記に取扱店が載っていますので、よろしければ参考になさってください。
http://www.kubara.co.jp/shop/index.html
私はカルディコーヒーファームで買っています。
by 青苺シル子 (2009-05-18 23:35) 

袋田の住職

ミニトマトはお金を出して食べるということはほとんどありません。
新鮮さが自慢の家庭菜園です。
8月になると食べきれなくなります。。。

by 袋田の住職 (2009-05-19 08:22) 

SUMAKO

青苺シル子さま
「うまたれシリーズ」のHP、ありがとう。
カルディコーヒーファームは、職場から車で10分足らずの所にあります。また港南台高島屋も近いので、さっそくチェックしてみますね。
それにしても、トマトだけでなく、他にもいろいろあるんですね。楽しみ~。
by SUMAKO (2009-05-20 00:42) 

SUMAKO

袋田の住職さま
もぎたてのトマトの味はまた格別でしょうね。
食べきれないほどのトマト、うらやましいです。
収穫だけお手伝いしたいわぁ。
by SUMAKO (2009-05-20 00:44) 

えだまめインコ

そんなに甘いんですか?
いや~でも、トマトは栽培するの大変なんで
お値段高いのは納得いきます。
トマトケーキなんて作れそうですね。
by えだまめインコ (2009-05-24 18:10) 

SUMAKO

えだまめインコさま
はい、とっても甘いです。
トマトの栽培がそんなに難しいことを知りませんでした。
このトマトは、ジャムが作れるくらい甘いかも。。。
by SUMAKO (2009-05-24 18:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。