SSブログ

葉山スタイル [雑記]

本物の葉山はとっても日本的です

夫の実家は、何世代も続く神奈川県・葉山の田舎です。

最近、多くの方が移り住み、大切に受け継がれてきた伝承文化が消えつつあることを、少し寂しく感じております。

今年は自宅でのお餅つきが中止になってしまいましたが、お飾り作りなど諸々の準備は例年通り、ということで、今日は手伝いに行ってきました。

3人兄弟末っ子の夫が一番器用で、義父から受け継いだお正月飾り作りを担当。
稲藁から形を作り、半紙を切り、庭の松の枝を飾ります。

     DSC05337.jpg

神棚の上をきれいに掃除をし、榊を新しくし、お正月飾りを供えます。

     DSC05357.jpg

仕上げは、火打石でロウソクに火を点けます。

     DSC05346.jpg

隣の部屋の、えびす様も同じように飾り付けます。

     DSC05352.jpg

これは、台所にある竈(かまど)の神様の御札も新しくします。

     DSC05348.jpg

神棚、御札、仏壇、各部屋の飾りつけが終わったら、各お部屋のお祓いをして、一連の儀式が終了。

お正月を迎えるのはとても大変です。

通常の年であれば、この作業にお餅つきが重なるので、家中がてんやわんや。
今年はそれがなかったので、静かでした。

義母(85歳)がいなければ、分からないことばかりです。

面倒でも、このような文化伝承が、家族・親族の結束を高めること、そして人と人とのつながりを確認しあう、大切な時間なのかも知れません。

三男の嫁の私は、ほとんど出番はなく、玄関にお正月のお花を活けて手伝いは終わり。
もちろん、皆のお昼ご飯は作りましたが。。。  
nice!(9)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 18

mimimomo

こんばんは^^
まだまだこう言う文化の伝承がきちっと行われている所があるのですね~
大変でしょうが、とても素晴らしいこと~
お疲れ様でした。

また来年ブログ上でお目にかかりましょう~
それではどうぞ良いお年を~!
by mimimomo (2008-12-30 22:42) 

asayan

田舎の方が、こういった風習だとか、伝統って残っていますよね。
こういうことをすることによって、色んなものに感謝する気持ちが芽生えるのかもしれません。
しめ縄を作りながら、何故こういう事をするのか?って隣で見ている子どもに教えるとか・・・。なんて、ちょっと想像してみたりしました。
by asayan (2008-12-31 00:09) 

向日葵

良いですねぇ~~。。  実に。

「お正月」ですねぇぇぇぇ。。


どうぞ佳いお年を!

by 向日葵 (2008-12-31 03:37) 

ララアント

おはようございます !!
 素晴らしいお正月飾りを見させていただきました。
 SUMAKOさんからは 新しい情報 講義を受けるような
 ちょっと高尚な情報・・・
 色々 ありがとうございました。

どうぞ よいお年をお迎えくださいますように。
by ララアント (2008-12-31 09:21) 

marilyn

おはようございます。 ようやくうちも、一段落で、今日は、お料理をチョコっとやらなくちゃ…です。大変そうだけれど、気持ちいいでしょうね。こういう風に、きちっと行事をするのは。
すっかり、準備も整って、、お正月を迎えるばかりですね。良いお年を!
by marilyn (2008-12-31 09:27) 

あらら

注連縄をつくりお清めをすると思わず、背筋がぴんとなりますね。きっと。
伝統的なものを伝えていく中で、自然の大切さや感謝の気持ちが宿っていくのでしょうね。
ではでは、良いお年お迎えください。
by あらら (2008-12-31 16:02) 

青苺シル子

すごいです!注連縄などを手作りされているなんて!!
素晴らしいです!これぞ本来の日本のお正月なのでしょうね。
善いものを拝見させていただきました。

今年一年、いろいろとお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいませ。
by 青苺シル子 (2008-12-31 18:49) 

えだまめインコ

お正月前後は日本らしい行事がいっぱいですよね。
それぞれに深い意味があるのですが
それを知る人々が少なくなってきて
自分も含めて日本のことをもっと知るべきだと
この頃思っています。
子供に何故?って聞かれて答えられないなんて
寂しいですもんね。

どうぞ、風邪などに気をつけて、良いお年をお迎え下さい!
by えだまめインコ (2008-12-31 18:56) 

杏珠

素晴らしい・・・年神様のお迎え準備はばっちりですね。
こういう風習はぜひ残して繋いでいきたいものですね。
残念ながら我が家ではかなり簡略化していますが、最近、少しずつ年中行事の意味を知り、大切にしたいと思うようになりました。

1年間、いろいろとありがとうございました。
来年がより良い一年となりますように。


by 杏珠 (2008-12-31 20:18) 

SUMAKO

mimimomoさま
年齢を重ねて、最近、しみじみとこういった文化の伝承がいかに大切なことかを実感できるようになりました。
面倒な部分もありますが、続けていくことはとても大切なことですね。

今年はたくさんの応援をありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
by SUMAKO (2008-12-31 20:22) 

SUMAKO

asayanさま
本当にそうですね。
「感謝」の心、お年寄りを敬う心を忘れはじめている日本人。
今ならまだ間に合うような気がします。
子どもとの触れ合いも、こういったことを通してできれば最高ですね。
by SUMAKO (2008-12-31 20:24) 

SUMAKO

向日葵さま
ありがとうございます。
とてもお正月らしい雰囲気ですよね。
向日葵さまも、お忙しい毎日と思いますが、幸せなよいお年をお迎え下さい。
by SUMAKO (2008-12-31 20:25) 

SUMAKO

ララアントさま
たくさんのコメント、応援をありがとうございます。
来年も、日々の出来事を少しずつ綴っていきたいと思います。
日常生活の中の幸せ探し、ささやかなので見逃してしまいそうですが、楽しみながら・・・です。
これからもよろしくお願い致します。
by SUMAKO (2008-12-31 20:29) 

SUMAKO

marilynさま
コメント、ありがとうございます。
湘南の海はお正月もにぎやかなことでしょう。
せめて家の中は静かに、穏やかに過ごしたいですね。
新しい年、またよろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
by SUMAKO (2008-12-31 20:31) 

SUMAKO

あららさま
毎年この時期の忙しさに、何となく面倒に感じていたこの準備。でも、写真をとって、意味を考えてみると、とても大切なことだと改めて気づきました。
大切にしていかなければならないことですね。

今年も1年、ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
by SUMAKO (2008-12-31 20:34) 

SUMAKO

青苺シル子さま
ブログをはじめて一番嬉しかったこと・・・・シル子さんと出会えたこと。
青いインコの縁結び。
名古屋がとても身近になりました。私の中での入ってみたい場所№1です。
コメントをいただき、大好きなお香のことをもう一度勉強しようと思いました。
いろいろなきっかけをいただき、心より感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
新しい年がシル子さんにとって、ハッピーな1年になりますように。
by SUMAKO (2008-12-31 20:37) 

SUMAKO

えだまめインコさま
もうすぐ赤ちゃん誕生、そして新米パパですね。
私たちの次の世代、そしてその次の世代もずっとずっと、大切に受け継いでいって欲しい日本の文化、日本人のDNA。
なぜ、どうしてと説明できる日本人でいたいと思います。

どうぞ幸せ一杯の新しい年をお迎え下さい。

by SUMAKO (2008-12-31 20:41) 

SUMAKO

杏珠さま
いつも優しいメッセージを入れていただき、心が温かくなりました。
インターネットを通して、こんな素敵な出会いもあるのだと、しみじみ感じています。

来年もどうぞよろしくお願い致します。
冷え性解消の秘伝が見つかりましたら、是非教えて下さいませ。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
by SUMAKO (2008-12-31 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

本マグロの大トロよいお年を! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。