SSブログ

秋の味覚 『栗』 [おすすめの食品]

秋です [やや欠け月] お月見です [満月] 栗です


群馬県新田の友人S氏の栗畑から、秋の味覚『栗』が届きました[わーい(嬉しい顔)]

     DSC03826.jpg

ダンボール箱の中に、6、7kgほどの栗。

たっぷりです[るんるん]

そして、イガつきの栗と青々した葉っぱ。

昨年、栗畑にお伺いし、童心に返って栗拾いをさせていただいた時間が懐かしい。

S氏のご実家は、蔵のある大きなお宅。

そして、広い栗畑。栗の木が20本以上はあったような気がします。

日曜日の栗畑の様子を、写真で送って下さいました。

 photo (12).jpgphoto (11).jpgphoto (10).jpgphoto (9).jpg

樹齢年数の長い大木は見事です。

いただいた栗、まずはシンプルにゆでて、むいて、香りを楽しみながらいただきました。

  ホクホク~~~~[かわいい]

明日は、ゆでて剥いた栗を裏ごしし、和三盆糖を少し加えて、茶巾絞り。

丁寧に淹れた、お煎茶に合わせていただきましょう。


今夜は上弦の月[半月]が出ていました。

もうすぐお月見の満月[満月]

お月様にもおすそ分けしましょ[猫]

     
nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(1) 

nice! 5

コメント 15

joan

羨ましいです。

料理に、スィーツに、幅広く活用できる栗は秋の楽しみの一つですね。
体重が . . . 、

栗ごはんが大好きなのです!
by joan (2008-09-10 05:53) 

ムッチャン

おはよう☆
9月のカレンダー栗だわ。
イガも最初は緑色なのよね♪

黄色の車も可愛いね。
by ムッチャン (2008-09-10 08:16) 

SUMAKO

joanさま
栗ご飯、おいしそう。
母が運動会の日に作ってくれた味が懐かしい。

秋はダイエットが難しい。
新米もおいしいものね。
あ~危ない危ない。
by SUMAKO (2008-09-10 08:45) 

SUMAKO

ムッチャンさま
栗のイガはとっても痛い。
そのくらい、実がおいしいからしっかりと守らないといろんな動物に食べられちゃうのかも知れませんね。

黄色い車は、S氏のお母さまのもの。国産限定手作り、1人乗りだったと思います。ほんとに可愛い。
by SUMAKO (2008-09-10 08:47) 

asayan

おお!栗だ~!
美味しいですよね、栗。
こちらでは、丹波栗が有名です。

しかし、栗って色んな使い方されますよね。
お菓子に、栗ご飯。栗の甘露煮。
どこでも守れる野球の選手みたい。
by asayan (2008-09-10 10:09) 

miopapa

つい2、3日前にお土産で栗きんとんを貰い
食べながら、
秋になるなぁーーー、栗の写真撮りに・・・と思っていたところでしたが
先を越されちゃいましたね。
by miopapa (2008-09-10 11:12) 

miopapa

書き忘れましたので

栗の写真に変わり
栗きんとんは比較的何処に出もありますが
栗すだれという、実に美味しい物がありますので
出来る限り早くに、ご紹介したいと思いますので
乞う ご期待を!
by miopapa (2008-09-10 11:14) 

袋田の住職

昨日市貝で見た月は半月でしたので月見が近づいてきた事を感じました。
実りの秋ですね♪
by 袋田の住職 (2008-09-10 18:53) 

SUMAKO

asayanさま
丹波は栗も豆も産地ですね。
黒豆を取り寄せて、お正月に使います。
今日は栗ご飯です。
食欲の秋、ダイエットはお休みです。
by SUMAKO (2008-09-10 19:15) 

SUMAKO

miopapaさま
「栗すだれ」ってどんなものでしょう。
楽しみにお待ちしています。
miopapaさまは、甘いものも召し上がるのですね^^。
by SUMAKO (2008-09-10 19:16) 

SUMAKO

袋田の住職さま
秋の実りの季節になり、栗が出回ると、子どもの頃に読んだ「ゴンぎつね」のお話を思い出します。
ホロリとくるあのお話。今でもなんとなく同じ感覚になります。
by SUMAKO (2008-09-10 19:18) 

青苺シル子

本当にSUMAKOさんってすごいですね!
おうちで栗きんとんまで作ってしまうんですか?
「茶巾絞り」と書かれていますが、まさしくそれは栗きんとんですよね。
岐阜県の東濃地方を中心に、東海地方では秋の高級和菓子として親しまれています。
一つ一つ手作りの、職人技と言われています。
有名なのは「川上屋」「恵那寿や(すや)」「すや」などで、関東のデパートなどにも出荷されているそうです。
とは言っても、日持ちしないものなので、数は少ないと思いますが。
今年も中秋の名月に合わせて、買ってこなくっちゃ♪
私が好きなのは、徳川園の近くにある和菓子処「芳光」というお店です。
by 青苺シル子 (2008-09-11 00:08) 

SUMAKO

青苺シル子さま
栗きんとんのこと、ご存知なんですね。嬉しい!
初めて、中津川「川上屋」の栗きんとんを食べた時の感動が忘れなれなくて・・・、でも関東地方では一流デパートに行かないと、手に入らない高級和菓子です。季節も限定。そして、本当に日持ちがしません。
そうなったら作るしかない、ということで、3年前からたくさん栗が手に入った時に挑戦しています。手間と時間がかかります。職人さんのようにはできません。でも、かなり近い味になりますよ。

今年は9月14日が中秋の名月ですね。
お天気に恵まれ、お月様が出るといいですね。
こんな風情を大切にしたいと思います。日本人だからこそ心で感じることができる季節感ですもの。
和菓子処「芳光」のお菓子、食べてみたいです。
実は洋菓子よりも和菓子が好きなので。
by SUMAKO (2008-09-11 00:28) 

青苺シル子

どうしましょう・・・こんな時間なのに、真剣に栗きんとんが食べたくなってきてしまいました!(笑)

「芳光」は名古屋では指折りの名店で、お茶会のお菓子として買いに来られる方も多いんです。
一番有名なのは「わらびもち」(1個260円)で、予約しておかないと買いそびれることもあります。
実際私も、土曜日の夕方近くに行って売り切れだったことがありましたし。
ここのお店の信念として「その日のうちに食べてもらえること」を大切に考えて、お買い上げは例え1個でも快く包んでくださり、反対に例え市内でも配送はしてくれません。
そんな姿勢もとても好きなんです。
by 青苺シル子 (2008-09-11 01:20) 

SUMAKO

青苺シル子さま
栗きんとんはそのくらいおいしくて、思い出すと食べたくなる気持ち、よくわかります。
「芳光」のわらびもちですか。気持ちが名古屋に飛んでいます。
お店のこだわりが素晴らしいですね。1つでも、新鮮でおいしいうちに。職人気質のこだわりがいいわ。太閤さまのお膝元、さすがです。

わらびもちも大好きで、時々わらび粉を練って、丹波の黒豆の黄な粉をかけていただきます。

by SUMAKO (2008-09-11 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。