SSブログ
おすすめグッズ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

パキスタン段通 [おすすめグッズ]


ずっと欲しかった1枚


思い切って、ついに買ってしまいました。

 パキスタン段通のラグ[るんるん][るんるん]

     DSC08709.jpg

ペルシャ絨毯はとてもとても高価で手が届きません。

でも、最近、値段を抑えたパキスタン製の物が輸入されるようになりました。

それでも、中国製や機械で作ったものと比較すると、まだまだ高価。

    うぅ~ん、どうしようと迷った結果、色・柄が気に入り、ついにゲット[exclamation×2]

1枚1枚丁寧に手作業で長い年月をかけて作られた絨毯です。 ウール素材は、大切に使い続けるとそれに応えてツヤが増すそうです。 職人さんの手仕事に恥じない使い方をしたいと思います。


マンネリ化した我が家が、このラグ1枚で少しリフレッシュしました。

これから暮に向けて、整理整頓をしようというやる気の素になりそうです[グッド(上向き矢印)]


「東大ノート」 [おすすめグッズ]


コクヨキャンパスノートのヒット商品を買ってみました


今年3月にダイエット宣言をし、日々の生活の食の部分を少し意識して、減った量は2kg。

目標の3kgには到達できませんでした。

そして、この夏、時々ふわふわ・くらくらすることが多くなり、血圧を測ったら、大変なことに

持病でかかっている先生のところで出た数字…「171ー102

   が~~~~~~~~ん[exclamation×2][がく~(落胆した顔)][exclamation×2]

今まで低血圧と貧血で過ごしていた日々が夢のよう。
いったい体の中に、どんな変化が。。。

ということで、日常生活を見直すことにしました。

職場にたくさんいる管理栄養士さんにご協力いただき、まず、1か月の食事を記録することになりました。

そこで買ったのがこのノート。

     DSC07762.jpg見た目は普通です

昨年10月に発売以来、大ヒット商品となっている「東大ノート」[ぴかぴか(新しい)]

文具メーカーのコクヨと東大合格生のコラボレーション商品です。

これまでの横罫線にドットがついているので、きれいにまとまり、書きやすく、見やすいのが特徴。

     DSC07764.jpg

このノートのポイントは
  ① 線や図をきれいに書くことができる
  ② プリントをきれいに貼ることができる
  ③ 短い定規で線を引くことができる
  ④ 横のラインを揃えやすい
  ⑤ 図の長さが合わせやすい
  ⑥ 文頭がきれいに揃う
  ⑦ 表をきれいに書くことができる

やはり、頭の中がきちんと整理できる人は、ノートのとり方もきちんとしているということなんですね。

私の場合、1か月後に管理栄養士さんに提出するノートなので、見やすく、きれいにということで、使ってみることにしました。

記録することによって、体重と血圧が下がると嬉しいです。

ユニセフのカード [おすすめグッズ]


年に2回、小さな協力


毎年2回、春と秋に日本ユニセフから小冊子が送られてきます。

私がお小遣いでできる、小さな国際協力。

グリーティングカードやハガキ、文房具など、身の回りのものを購入します。

この協力でできることは本当にわずかなこと。

ワクチン1本、清潔なお水数本、暖かい毛布1枚。

それでも、小さな積み重ねを信じて。

     DSC07011.jpg


蛙のメガネ置き [おすすめグッズ]


我が家の和みグッズです


我が家の居間のテーブルで、いつもスタンバイしている蛙ちゃん。

私がはずしたメガネをあちこちに置いてしまうのを防止する為に、自分で買ったものでした。

ところが、やっぱり蛙ちゃんが活躍することは少なく、いつも単なる置物になっておりました。

その蛙ちゃんがついに活躍する日がやってきました。

2980円で買った、手元用メガネの置き場として復活。

     DSC05910.jpg

夫と私は、それぞれきちんと検眼をして眼鏡屋さんで作ってもらった手元用メガネがあるものの、ついついカバンから出すのが億劫で、「見えにくいなぁ」と思いつつ、メガネを使わずに過ごしてきました。

それでも、どうしても必要な場合もある・・・・ということで、思い切ってとっても安~いメガネを購入。

一時しのぎには使えそうです。

そして、蛙ちゃんも目的を達成できて、嬉しそうな様子です。

春の香り「梅花」 [おすすめグッズ]


間もなく節分*待ち遠しい春の香り


平安時代から伝わる薫物の代表的な香り「六種の薫物(むくさのたきもの)」。

 黒方(くろぼう)、梅花(ばいか)、荷葉(かよう)
 菊花(きっか)、侍従(じじゅう)、落葉(おちば)

それぞれが季節をイメージして、調合されています。

「黒方」「梅花」「荷葉」「侍従」は源氏物語にも空香として登場し、これらのお香をくゆらせると、1000年の時を越えて、当時に近づけるような気が致します。

六種の中で私の一番お気に入りは「侍従」・・・これは秋をイメージした落ち着いた香りです。

     IMG_2617.jpg

先日出かけた折、鳩居堂に立ち寄り、早春の香り「梅香」を購入しました。

落ち着いた中に、明るさと華やかさを醸し出す香り。

心待ちにしている春をイメージさせてくれるようです。


今日のもう一枚の写真は、生け花の材料で使用した「コデマリ」。

一足早い、春がやってきたようです。

     IMG_2613.jpg
 

インコの付箋 [おすすめグッズ]


今日の衝動買い

今日は「冬至」。

なのに横浜の日中の気温は20℃近くまで上昇。

毎年この日に食べる「いとこ煮(小豆&カボチャ)」も作る気になれず、柚子湯も明日に持ち越すことにしました。

   日本の伝統的な風習なのに、いけませんね!

そして、1日かけて120枚の年賀状作成。

裏面は終わり、残りは表書きのみ。
あと一息です。


少々疲れたので、夕方おつかいに・・・・・・そして立ち寄ってしまった文房具コーナー[パンチ]

こんなに可愛い付箋を見つけました(302円)[かわいい]

     DSC05248.jpg

インコ???

オカメとセキセイが合体したようなちょっと変わった雰囲気ですが、十分可愛い。

スケジュール帳に貼れば、仕事を楽しく補佐してくれそうです[揺れるハート]

空気が読める植物「ペコッぱ」 [おすすめグッズ]

まるで生きているように動きます

話し手の会話の流れを読んでウンウンとうなずく不思議な葉っぱ、[かわいい]ペコッぱ[かわいい]

会話している相手が無反応な時に感じる不安感を解消する新しいタイプの癒しグッズです。

TVで紹介されているのを見て、気に入って、思わずAmazonに注文してしまいました[わーい(嬉しい顔)]

     DSC04586.jpg

話の区切りのタイミングを読み取って、葉っぱをピクピクとふるわせたり、茎を大きく動かして ウンウンとかわいらしくうなずきます。

可愛い動きをご覧下さい。
     


[ひらめき]【技術】
『ペコッぱ』の開発にあたっては、岡山県立大学 渡辺富夫教授の提唱する 「心が通う身体的コミュニケーションシステム=うなずき理論」を採用。
人の会話のタイミングを絶妙に読んでウンウンとうなずくメカニズムは、 渡辺富夫教授の理論を実用化したインタロボット株式会社の「iRT(R)」をベースに、 セガトイズと共同で開発した「KYプログラム」によって制御されているそうです。

本物の草の、細くてやわらかい感じを再現するために、 医療機器等にも使用されている『機能異方性形状記憶合金』による 軟体型アクチュエータ「バイオメタル」を使用し、しなやかで静かな動きを実現。
※iRT(R)はインタロボット株式会社の登録商標です。

【うなずき理論とは】
人は単に言葉だけでなく、うなずきや身振り・手振りなど身体によるリズムを共有して、互いに引き込むことで、円滑にコミュニケーションしている。この、人とのかかわりを実感させる引き込みを実現したのが「うなずき理論」だとか。

【バイオメタルとは】
電流を流すと筋肉のように動く、細い繊維状のアクチュエータ(駆動装置)のこと。 生物のような柔らかで静かな動きをする金属製のアクチュエータということで、バイオメタル(BioMetal)という名前がつけられたそうです。
※「バイオメタル」はトキ・コーポレーション株式会社の登録商標です。

プジョーのソルトミル [おすすめグッズ]


プジョーって、あの車のプジョーです

フランス製の車プジョーは買えません。

でも、我が家のソルトミルはプジョーです。

     DSC04505.jpg

現在は、車のメーカーとして有名なプジョーも、もともとは歯車などを作る会社でした。

145年前からソルト&ペッパーミルを作っています。

車の部品を作る高性能な技術は、もちろんキッチン用品にも生かされていて、他メーカーの同形状のミルとは、挽いたときの感触が全く違います。

     DSC04508.jpg

滑らか~[かわいい]

もちろん、粗さの調整も可能です。

本体は天然ブナの木で出来ていて、使い込むほどに艶が出て、手にもなじんできます。

我が家では、「[ぴかぴか(新しい)]モンゴル岩塩」をこれで挽いて使っています。

     DSC04514.jpgDSC04516.jpg

モンゴルがまだ海の中にあった時代の海水が、そのまま塩になったもの。

甘みと旨みが凝縮された、地球の贈り物です。




ミニ三脚「ゴリラポッド」  [おすすめグッズ]


こんなに便利なミニ三脚があった!


オフィスメイトのKayokoさんから、「ずいぶん遅くなっちゃったけど・・・」と言って、誕生日プレゼントが届きました。

包みを開けた時の私の感想
 「これ、何?」
パッケージの外側からは、何だか分かりませんでした。

     DSC04134.jpg

中身を出してみると・・・とっても面白い形

     DSC04136.jpg

[ぴかぴか(新しい)]「ゴリラポッド」という、アメリカ生まれのコンパクトデジタルカメラの三脚でした。
パンフレットに載っている使い方の例です。

     DSC04138.jpg

さっそく、自分のデジカメをセット

     NEC_0002.JPG

おぉぉぉ~、足の形が自由自在にグニャグニャと曲がって、こんなことも出来ちゃいます。

     NEC_0009.JPG

クイックシューがついているので、着脱がとっても簡単です。

     NEC_0010.JPG


このゴリラポッドの重さは約50g。

こんなに軽くて手の平サイズ、自由自在になる素材だったら、携帯して使いたい。

これがあれば、シャッター速度ゆっくりの夜景、花火、そして動画の撮影も上手くいきそうです[揺れるハート][揺れるハート]


木のおもちゃのぬくもり [おすすめグッズ]

ゆっくり、のんびり


岐阜県にお住まいのU氏から、ぬくもりがいっぱい詰まった贈り物が届きました。

ポッキーを亡くし、落ち込み、微笑みを忘れていた私に、ふわりと優しい風を送って下さったようなプレゼントです。

     DSC04017.jpg

カメを動かすと 木玉も一緒に動きます。

手に乗せると、木のぬくもりが伝わります。

見ているだけで、心が癒されます。

「ゆっくり、のんびり、マイペースでいいんだよ」っと、カメが私にメッセージをおくってくれます。


これと同じおもちゃを、この夏、ある美術館のミュージアムショップで見つけて、何度も手に取り、買おうか、どうしようか悩んで、結局、その日は買いませんでした。

その後、買えば良かった、と何度も思っておりました。

私の気持ちが通じたのでしょうか。

とっても不思議です。

念じれば・・・・・偶然の出来事なのかも知れません。

でも、このカメが私に微笑みと幸せを運んでくれそうな気が致します。


U氏は、私のブログに時々コメントを入れてくださるmiopapaさまです。

氏のブログは、生きるためのヒントをたくさん与えてくれる内容です。

是非一度、皆さんもご覧下さい。

 [かわいい] 「直にして和」 http://kids-dream.blog.so-net.ne.jp/
     
前の10件 | 次の10件 おすすめグッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。