SSブログ

能登の旅 3 [旅日記]

皆さんはホテル派? 旅館派?

地方の、それも温泉の出る観光地に出かけていつも困るのが宿泊先。

日本式旅館のサービススタイルが苦手で、選択の余地があれば必ずホテルを選ぶのですが、これがなかなか大変。
ホテルと名のつく旅館だったりすることもあるのです。
コンシェルジュがあるようなホテル・・・それは温泉地にはほとんどありません。

今回の旅行も、輪島と金沢にそれぞれ1泊ずつしたのですが、輪島でホテルを探すのがとても大変でした。
結局、ビジネスホテル風の観光ホテル(立ち寄り温泉併設)に落ち着きました。
金沢で宿泊したANAホテルと比較すると、ずいぶんアットホームなこじんまりとした感じでしたが、清潔感もありとても親切な雰囲気でした。

ホテル泊の良い所は、夕食を外でいただくことができること。
旅館のお仕着せのパッと見の豪華絢爛の夕食ではなく、自分の好みのお店、お腹の調子、懐具合に合わせて選択できること。
そして、地元の方とのふれあいがあること。

輪島での夕食は、ホテルから歩いて5分ほどの所にある、地元のオヤジがふらりと立寄りそうな居酒屋『のと一』さんに行きました。

     DSC01343.jpg

     旬のお刺身の盛り合わせは、お店の大将にお任せ。
     (アオリイカ、ボタンエビ、地タコ、ブリ、スズキ)
     DSC01345.jpg

     いしる(この地方の魚醤でナンプラーのようなもの)鍋
     (お野菜がたっぷり、そしてお魚の旨味が出汁になっていました)
     DSC01350.jpg

     大将がサービスしてくれたキシメジ(お鍋に入れました)
     ・・・この季節ならではの地元のきのこ。シャッキシャキの歯ごたえでした。
     DSC01352.jpg

地元のお料理のことを教えていただくうちに、お店の大将と少しずつ打ち解けて、楽しいひと時を過ごす事ができました。

そして、このお店で輪島塗に対する意識が大きく変化する、とてもステキな出会いがありました。
その出会いのことは後日のブログでご報告します。

     *************** 御陣乗太鼓

お店の大将に教えていただき、輪島塗、朝市、千枚田に並ぶ観光の目玉の御陣乗太鼓を目の前で聞くことができることを知り、夕食後に行ってきました。

1576年に上杉謙信勢の能登攻入りに、武器を持たない名舟村は木の皮の面、海藻の 髪をつけ夜陰に乗じて陣太鼓を打ち鳴らして追い返したと言われている御陣乗太鼓。

石川県指定無形文化財に指定されているとは言え、有志の保存会の皆さんが観光客に無料で鑑賞させてくれるということで、大きな期待をせずに出かけた私たち。

一発目の音を聞いてビックリ。
腹の底をえぐられるような迫力で、鑑賞時間約20分、圧倒され続けました。

     DSC01355.jpg

     6人の叩き手のパフォーマンスがすごいすごい。
     DSC01396.jpg

     感激し、保存会の活動応援、そして旅の思い出にDVDを購入しました。
     DSC01605.jpg

輪島にお出かけの皆さん、これを逃してはいけませぬ~~~。


     *************** たね丸のお土産

旅の記念にたね丸に買ったお土産・・・ご当地キューピー(加賀友禅)

     DSC01538.jpg

     さっそく朝食時に一緒に遊ぼうと、食卓横にスタンバイ[るんるん]
     DSC01584.jpg

     [がく~(落胆した顔)]が・・・・・無視された[たらーっ(汗)]
     DSC01590.jpg

結局、未だ全く関心を示しません。
北海道のヒグマキューピーちゃんとはお友だちなのに[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]     

インコの心をつかむのは難しいです[ふらふら]


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 14

杏珠

御陣乗太鼓、迫力がありますよね!
輪島に住んでいた頃、夏場は家の近くで定期的に屋外で実演をやっていたので、しょっちゅう見に行っていました。
記事を拝見したら、全編思い出しました。
叩き手さんが出てくる順番や鳴らす音、間や掛け声など。
懐かしい…また見たくなりました。



by 杏珠 (2011-11-07 00:53) 

青苺シル子

今は御陣乗太鼓のDVDがあるんですね!
私も懐かしく、音のリズムなどを思い出しました。
あの直接お腹にズン!と響く感じは、ある種、ヤミツキになりそうですよね^^
by 青苺シル子 (2011-11-07 01:06) 

mimimomo

おはようございます^^
能登の旅を楽しまれたようですね。久しく行っていませんが、良い所ですよね。
by mimimomo (2011-11-07 06:00) 

梅子

こんなに可愛いキューピーなのに、たね丸くん無視ですか(笑)
そのうち慣れて遊んでくれるといいですね。
たね丸くん、ヒグマと友達になってくれたなんて嬉しいですね~♪
うちのヒグマは、フクに毎日引っ張り回されて、もうボロボロです^^
by 梅子 (2011-11-07 12:47) 

明日香

私はホテル派です。スマコさんとは理由がちと違いますが…私は和室や布団が苦手なんです。座敷に座れなくて…ツアーで経験しましたが夕食がバイキングでなくて定食式になってた事が。郷土料理には好き嫌いがあるので、随分残してしまい部屋に戻ったら、お腹がすいて お土産に買ったお菓子を食べました(笑)たね丸くんは、加賀友禅のキユーピーに無視ですか~?ウチは北海道のメロンを被ったキユーピーを見せたら、凄い驚いて逃げちゃいました!
by 明日香 (2011-11-07 15:52) 

SUMAKO

杏珠さま
この太鼓を屋外で聴いたら、それはそれは迫力があって素晴らしいでしょうね。何回も実演をご覧になったなんてうらやましい限りです。
一回聴いて、すっかりとりこになりました。
一生忘れられない、素晴らしい演奏でした。
魂に響きますね。
by SUMAKO (2011-11-08 00:24) 

SUMAKO

青苺シル子さま
お腹にズン!と響く、正にその通りですね。
DVDは思い出を振り返るのには良いのですが、鬼気迫る響きは目の前の演奏に限ります。
また聴きたいです。
何年も前に聞いたリズムや音が忘れられないお気持ち、私もよ~くわかります。
by SUMAKO (2011-11-08 00:27) 

SUMAKO

mimimomoさま
能登、素晴らしい場所でした。
20代前半で感じたことと、30年後の今感じることは随分違いましたが、感動の旅でした。
by SUMAKO (2011-11-08 00:28) 

SUMAKO

梅子さま
ヒグマキューピーちゃんも最初は無視されていました。
でも、今は大好きなおもちゃのひとつで、カゴの中に下げています。お昼寝の時に、背中におんぶしている格好になっているのが可愛いですよ。
でも、サンドバッグのようにバシバシやられちゃっていることもあるんですが・・・ゴメンナサイ~。
梅子さんからご当地キューピーをいただいてその可愛さを知り、ついつい出かけると目がいってしまいます。
by SUMAKO (2011-11-08 00:31) 

SUMAKO

明日香さま
ラッキーちゃんにメロンキューピーちゃんは嫌われちゃったんですね。
インコは新しいものを怖がるので、仕方がありませんよね。
明日香さんもホテル派なんですね。仲間が居てうれしいです。
日本では圧倒的に旅館、それもお浴衣を着てお部屋食が人気があるようですね。私はそんなこんなも苦手。特に仲居さんとのやり取りなんか疲れるだけで。。。
ふっかふかのホテルのベッドの寝心地は最高。
全日空ホテルはテンピュールの敷布団と枕でしたよ。

by SUMAKO (2011-11-08 00:34) 

ララアント

あまり旅行はしていませんが メルボルンの彼が出入りするようになって
以来(4年前) 何処かへ旅行するときはホテル(ベッド)へ ・・・
世話なしが結構心地よいことに気がつきました。。。
輪島でのお食事(新鮮なお刺身・・・写真だけでも分ります) 
お鍋 そして揚げ物 どれも美味しそうですね!
御陣乗太鼓 見るからに迫力が伝わってきます。
ご当地キューピーさん・・・ たね丸くんは まだ 無視ですか?!
(お留守番が よほど嫌だったのですね!)

by ララアント (2011-11-08 17:37) 

SUMAKO

ララアントさま
そうなんです、ホテルはとても心地よいのです。
面倒な気遣いも不用なので、慣れると旅館よりも安らげます^^。
石川県は、新鮮な山の幸と海の幸が豊富。少々不便もあるようですが、日常生活には何も困らない恵まれた場所だと思いました。


by SUMAKO (2011-11-11 01:20) 

袋田の住職

大型温泉旅館の豪華すぎる夕食は苦手です。
先日、松本に宿泊した時は、蕎麦居酒屋で夕食をとりました。
地元のならでは食材が美味しかったです。
ブリとスズキが美味しそうですね。
by 袋田の住職 (2011-11-15 08:34) 

SUMAKO

袋田の住職さま
温泉旅館のお夕食も、もっと選択の幅があると良いですね。
松本にも山の幸がたくさんありそうですね。
お蕎麦も美味しそう。
またまた出かけたくなりました。
そうそう、袋田の滝の紅葉がTVで放映されていました。
今が見頃なんですね。
by SUMAKO (2011-11-17 01:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

能登の旅 2能登の旅 4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。